昨年、初開催され好評だった『小倉城 竹あかり』!
今年も10月31日(土)~11月3日(火) 全4日間の開催が決定しました。
スポンサーリンク
見出し
『第2回小倉城 竹あかり』はどんなイベント?

ふたっち
小倉城がある北九州市は、新日本三大夜景都市に認定されています!
夜景がステキな北九州市に、昨年から新しく誕生したイベントが『小倉城 竹あかり』
地域を元気に!地域を創る!竹害を竹財に!
竹林被害が出ている山林の竹を伐採し、その竹を有効利用して竹灯篭を作成。
昨年、開催された『小倉城 竹あかり』では、小倉城に竹灯籠などを約16,000個飾り付けて幻想的な世界を創りました。
今年は、昨年よりも多い約25,000個の灯篭を使って小倉城に明かりを灯します。
切った竹の本数は、約2万本!重さにするとなんど40トンもあります。

小倉城は、1602年に細川忠興公が建てたお城です。天守閣は『唐造りの天守』と呼ばれて、五階が四階よりも大きいのが特徴です。
『第2回小倉城 竹あかり』のイベント情報

住所 | 北九州市小倉北区城内2‐1 |
---|---|
開催場所 | 小倉城、歴史の道、虎ノ門 |
開催期間 | 2020年10月31日(土)~11月3日(火)全4日間 |
開催時間 | 17:30~21:00 |
問い合わせ | 小倉城竹あかり実行委員会 093-342-7013 |
ホームページ | 公式ホームページ |
『第2回小倉城 竹あかり』チケット購入方法
小倉城天守閣広場は、有料エリアのため観覧料が中学生以上500円になります。
料金 | 有料(小倉城天守閣広場) 中学生以上は観覧料500円 |
---|---|
人数 | 1日限定4,000人 |
時間 | 17:30~/18:30~/19:30~/20:30~
完全予約制 1時間ごとに1,000人限定 |
ふたっち
今回は、完全予約制のため観覧する時間帯を選択する必要があります。
※中止の場合は、払い戻しはありません。(次年度のチケットとして利用できるので大事にに保管しておきましょう。)
【完全予約制】チケットはコンビニから購入可能
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップで購入できます。
小倉城までの交通アクセス
徒歩 | JR小倉駅から徒歩約15分
JR西小倉駅から徒歩約10分 |
---|---|
車 | 【福岡・山口方面から】北九州都市高速 大手町ランプから車で約2分
【戸畑・若松方面から】北九州都市高速 勝山ランプから車で約2分 |
駐車場 | 勝山公園駐車場 60分200円 それ以降は20分毎100円 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク