『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』は、毎年秋に佐賀市の嘉瀬川河川敷をメイン会場として、世界各国から約120機を超えるバルーンが参加するアジア最大級の国際熱気球大会です。
2019年の第40回記念大会では約90万人の見物客が訪れました。
2020年は10月29日(木)~11月4日(水)に開催される予定でしたが、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響を受け、中止の決定となりました。
観客・選手・役員・ボランティアへのリスク回避を最優先すべきとの考えで、決定に至ったそうです。
スポンサーリンク
見出し
【中止】『佐賀バルーンフェスタ2020』の開催時期

『佐賀バルーンフェスタ2020』は、
中止
2020年10月29日(木)~11月4日(水)
に開催されます。
イベント中止の代替えで無観客の夜間係留を実施

中止が決定している『佐賀バルーンフェスタ2020』ですが、大会組織委員会は中止したイベントの代替えで無観客の夜間係留を実施することが決まりました。日時や場所は非公開で、インターネットでライブ配信されます。
ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)は、闇の中でバルーンをバーナーの炎で照らしライトアップします。幻想的な空間を演出する夜間係留は、見どころの一つです。
10月31日と11月1日は、早朝にバルーンが佐賀市内の上空を飛ぶことも決定しましたよ!
空を見上げてバルーンを探して見ましょう!!
『佐賀バルーンフェスタ』のイベント情報
住所 | 佐賀県佐賀市加瀬長萩野 |
---|---|
開催場所 | 佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷 |
開催期間 |
|
開催時間 | 7時~20時 |
料金 | 入場無料 |
問い合わせ | 熱気球大会佐賀運営委員会 0952‐29‐9000 |
ホームページ | 公式ホームページ |
『佐賀バルーンフェスタ』の交通アクセス
電車 |
|
---|---|
高速バス |
|
車 |
|
有料シャトルバス | 佐賀市内の臨時駐車場からシャトルバスが発着
【片道】大人250円 小人130円
|
駐車場 | 約4000台 (土日・祝は最大6000台) |
『佐賀バルーンフェスタ』会場の地図
スポンサーリンク
スポンサーリンク